サイトマップ | TOP | 工事日記 | 施工例 | ペット共生 | お問合せ   






 コロナの影響で2020/3/31までに請負契約に至らず、4/7~8/31に請負契約した工事で
下記を満たせば、次世代住宅ポイント申請が可能となりました。



このページでは、新築について取得出来るポイントと対象工事をご紹介しております。

リフォームについては、コチラをご覧下さい。

次世代住宅ポイント 概要と手続きの流れ
 コロナ関連拡充適用条件2
(令和2年3月31日迄に契約できなかったケース

ポイント発行申請受付前です

  ○2020/4/7~2020/8/31に請負契約し着工が2020/8/31迄のもの
  〇ポイント発行申請期間:2020/6/1~2020/8/31(予定)
  〇ポイント交換申込期限:2020/6/1~2020/11/30
  〇完了報告期限:2020/12/31迄

  * 対象となる参考事例 *
  コロナの影響で資材・建材等の入荷が確実でない等の為、契約に至らなかった
災害等やむを得ない場合の特例
 (コロナ関連等拡充適用条件1)
期限内着工困難なケース
(2020年3月31日迄に工事完了&引渡不可) 

(こちらはポイント発行申請終了)
  ○契約期限:2020/3/31迄に契約したもの
  〇着工期限:2020/6/30迄
  〇ポイント発行申請期間:2020/3/31迄
  〇ポイント交換申込期限:2020/6/30迄
  〇ポイント交換申込期限:2020/9/30迄
  〇完了報告期限:2020/12/31迄
  
適用条件


(こちらはポイント発行申請終了)
  ○契約期限:2019/4/1~2020/3/31
  〇着工期限:2020/3/31迄
  〇引き渡し:2019/10/1以降のもの
  〇ポイント発行申請期間:2020/3/31迄
  〇ポイント交換申込期限:2020/6/30迄
  〇ポイント交換申込期限:2020/9/30迄
  * 特例 *
  ○契約期限:2018/12/21~2019/3/31(消費税率8%適用物件)
  〇着   工:2019/10/1~2020/3/31
  〇引 渡 し :2019/10/1以降のもの
  取得ポイントの上限は350,000ポイントとなります。 
■一定の性能を有する住宅   ポイント 


高い性能
(上限350,000P取得なので
他項目の加算無し)    
認定長期優良住宅 350,000 
 認定低炭素住宅
性能向上計画認定住宅 
 ZEH
一定の性能
他項目のポイント加算可能)    
 断熱等性能等級4または一次エネルギー消費量等級4以上 300,000 
 劣化対策等級3かた維持管理対策等級2以上
耐震等級2以上または免震建築物
高齢者等配慮対策等級3以上  
■上記該当しない住宅   (他項目のみポイント加算可能)    

高い性能を有する住宅以外の新築では、下記のポイント加算が可能です
■家事負担軽減に資する設備設置
 ※事務局に登録されている品番に限る     
 浴室乾燥機 18,000 
 ビルトイン食洗器  18,000
 掃除しやすいトイレ 18,000 
 ビルトイン自動調理対応コンロ  12,000 
 宅配ボックス 10,000 
 掃除しやすいレンジフード   9,000 
■耐震性を有しない住宅の建て替え  取壊し含む (敷地が異なってもOK) 150,000 


次世代住宅ポイント事務局へのリンクです
住宅設備機器メーカーの次世代住宅ポイント特設ページでは、対象機種についても詳しい情報が得られます。
お勧めプラン例や取得ポイントシミュレーションコーナー等がある特設ページを下記でご紹介しています。
  家事負担軽減に資する設備など対象商品を検索する事が出来ます。
 サッシメーカーで、対象の外窓や内窓等を確認できます。
 システムキッチン・システムバス・洗面化粧台・トイレ設備機器メーカーです。
   システムキッチン・システムバス・洗面化粧台・トイレ設備機器メーカーで
 外窓・内窓・ガラスや宅配ボックスなども揃っています。 
   システムキッチン・システムバス・洗面化粧台・トイレ設備機器メーカーで
 高効率給湯器(エコキュート)や宅配ボックスなども揃っています。
   対象の高効率給湯器(エコキュート)を検索できます。
 2019年6月時点のリストで、今後追加がある可能性もございます。
 エコ住宅設備設置(エコキュートやエコフィール)の対象製品検索や
 機器の詳細を確認する事が出来ます。
   

Copyright (C) 2003-2021 Fujii Kensetsu Inc. All Rights Reserved