 |
 |
 |
 |
ダイニング及びキッチン |
 |
 |
 |
リビング&ダイニング |
 |
 |
 |
電化切替工事 |
 |
  |
 |
浴室・洗面 |
 |
  |
 |
トイレ |
 |
  |
 |
介護・住宅補修 |
 |
  |
 |
建具入替 |
|
  |
 |
外装吹付け |
  |
  |
 |
外構(車庫・門扉等) |
 |
  |
 |
和風・古民家再生風 |
|
  |
 |
増築工事 |
 |
  |
 |
用途変更 |
|
  |
 |
その他の工事 |
|
  |
 |
|
 |
|
|
|
- 車庫の屋根・外壁・シャッターを新しく替えたい
- アルミサッシを取付け、換気を行いたい
|
 |
|
 |

 |
|
 |
古いスレート屋根は、取外し時にアスベストが飛散する恐れがあった為、スレートカバー工法を採用。
既存スレート屋根の上からガルバリウム鋼板を敷きこむもので、表面は遮熱塗装・鋼板裏面には
ペフと呼ばれる断熱材を裏張りした物を採用し、屋根面の温度上昇や雨音などを抑制しました
シャッターも新しく取り替えて、開け閉めも快適になりました |
|

 |
|
 |
外壁は、従来の波トタンから塗装の厚いヨドプリントを施工し、海辺の塩害による腐蝕にも
耐えられる材料としました
アルミサッシも3か所設置して、夏場に換気を行えるようにしました
|
 |
古いスレートは処分費が高い為、スレート屋根を葺き替えるより、カバー工法の方が
安くあがり、お客様から大変よろこばれました |
|
|
 |
|