 |
 |
 |
 |
ダイニング及びキッチン |
 |
 |
 |
リビング&ダイニング |
 |
 |
 |
電化切替工事 |
 |
  |
 |
浴室・洗面 |
 |
  |
 |
トイレ |
 |
  |
 |
介護・住宅補修 |
 |
  |
 |
建具入替 |
|
  |
 |
外装吹付け |
 |
  |
 |
外構(車庫・門扉等) |
 |
  |
 |
和風・古民家再生風 |
|
  |
 |
増築工事 |
 |
  |
 |
用途変更 |
  |
  |
 |
その他の工事 |
|
  |
 |
|
 |
- 高校受験を控えた子供の為に離れ物置を子供部屋に改造したい
 |
|
 |
 |
|
|
 |
|
|
 |
●以前は台所として使用していた離れの物置でしたが、外部から使える物入スペースを確保
しつつ、クローゼット付きの子供部屋に 改造しました |
|
|
|
|

 |
A |
 |
改造後ベッドなどの家具置場となる為、従来畳スペースにあった窓は撤去しました
|

 |
B |
 |
木製の中連窓はアルミサッシに取り替えています
|

おしゃれな玄関照明 |
C |
 |
クローゼット床もフローリング、壁もクロス貼りで部屋と統一されており、折戸を開いてもきれいです
クローゼットに取り付けたハンガーポールや棚で衣類や小物をたっぷり収納できます
|
 |
土間で使用していた為、あまり座を高く上げると天井高さが充分取れないというデメリットがある為、座の下の風通しを考えて人が潜れる最低限の寸法で座上げを行い、天井も梁の一部を箱型に囲いクロスで包んで見せるという方法で2.2mの天井高を確保したので明るく圧迫感のない部屋に生まれ変わりました。 |
|
|
|