 |
 |
 |
 |
ダイニング及びキッチン |
 |
 |
 |
リビング&ダイニング |
 |
 |
 |
電化切替工事 |
 |
  |
 |
浴室・洗面 |
 |
  |
 |
トイレ |
 |
  |
 |
介護・住宅補修 |
 |
  |
 |
建具入替 |
|
  |
 |
外装吹付け |
 |
  |
 |
外構(車庫・門扉等) |
  |
  |
 |
和風・古民家再生風 |
|
  |
 |
増築工事 |
 |
  |
 |
用途変更 |
|
  |
 |
その他の工事 |
|
  |
 |
|
 |
 |
 |
建 物 |
木造2階建て |
築年数 |
|
工事内容 |
トイレリフォーム
建具入替
和風リフォーム
門戸リフォーム |
|
和風の門戸を新しくして、板壁も張り替えたい |
|
同時工事もご覧下さい
トイレ 建具入替 和風リフォーム |
|
|
|
 |
|
 |

 |
|
 |
明治時代からの門戸を開閉しやすく出入りしやすく造り替えさせて頂きました
門戸を格子にしたため風が吹き抜け光が入り、戸を閉めていても閉塞感がなくなりました
松の敷居を外し戸までのアプローチをコンクリートでスロープにして段差の少ない門になりました
|

 |
|
 |
焼板ならではの浮造りの木目が和風の外観を引き立たせています。
|

 |
|
 |
サッシをシルバー色からブラウン色に変え、道路側ということもあり、防犯上の観点から前回同様
格子付きを採用しました
|
 |
敷居を外す際、100年以上前の木にも関わらず、今切ってきたかのような
松の香りが漂いました |
|
 |
|